生の土に触れ、畑を耕し、作物を収穫する。
農園で野菜や花、梅園で梅、田んぼで稲を作っています。自家用ですがそれぞれ春から秋へと、いろんな作業があります。中でも梅の生育と収穫は一年の中で非常に重要。梅干しはもとより、青梅のまま宅配したり加工したりして販売しています。
これら無農薬での野菜作りや田植え、梅もぎなどの作業体験ができます。
昔ながらの手作業が多いのですが、時期が合わないとできませんのでその点はご了承ください。
懐かしいといわれる年配の方から、へぇ~農業ってこんなに大変なんだと新しい経験をするお子さんまで、みなさんそれぞれ普段を離れてひと息です。
福井の若狭の風を感じながらの農家の暮らしや農作業体験。ご一緒に出来る方は是非、ご連絡をお待ちしています。
農業体験の記録
2014.4.3 |
村祭り(神事)の見学にお越し。
|
---|---|
2014.3.21 |
高槻市から小学4年生男子4人グループで参加。
|
2013.10.19 |
農村へ移住希望の方々(読売旅行、ご夫婦1グループ)による見学会。
|
2013.8.13 |
大阪の小学生塾から女子6人グループにて農村民泊に参加。
|